ikeda kaoru

感想・レビュー・その他もろもろ

読んだ本の話

ずるい暗記術

”ずるい暗記術”がアマゾンでの勉強法ランキングで1位になっています。 何かの書評でこの本を知りました。 内容は、ずばり さっさと問題にあたる、それも答えを見て、問題を見て、わからなければ参考書 まあそうですね、試験ですから、問題に答える方法を覚…

7回読み

東京シティガイド検定の課題図書 ”新・大江戸東京の歩き方”、ボリュームはそこそこありますが、とりあえず一回読み終わり。内容が東京の事なので、親しみがあり、わからない言葉も少なく、サクサクと読むことができました。 しかし、一回で満足してはイケマ…

フリーランスのための一生仕事に困らない本

これまた図書館で予約待ちをした本。まだ私は会社勤めのしがないサラリーマンですが、フリーランスでそこそこ生活していくことができるというのは、だれしも持つ願望ですね。・ブログ・メルマガを利用して、影響力の拡大、自分を世間に売り込む。・来た仕事…

資本主義の終焉と歴史の危機

資本主義はもう限界なのか?考えさせられる本です。フロンティアが無くなってきているのは事実です。中国・インドは申し込み開発が終わろうとしていて、アフリカが終われば、もうフロンティアはありません。日本が円安政策で、輸出振興して成長しようとして…

効率が10倍アップする新・知的​生産術―自分をグーグル化する方​法

いろいろと忙しいと、効率よく動けるように考えてから動くようにしています。その際に思い浮かぶ言葉が「自分をグーグル化」。 自分をグーグル化とは考えてみると変な言葉です。自分自身を検索エンジン化?などと思いますが、まあ言っている意味合いはわかり…

そうか、君はカラマーゾフを読んだのか。

そうさ、僕はカラマーゾフを読んだのさ! 入門書だけれど。 ドフトエフスキーの”カラマーゾフの兄弟”について、やさしく書かれた初級編入門書。 たしか佐藤優も推薦していたような? ロシア文学は縁がなく、ドフトエフスキーは実家にある世界文学全集に入っ…

叱られる力

「聞く力」を読んで、次回作であるこの本を予約。売れている本だけあって10人以上の順番待ちでしたが、そこそこ早く回ってきました。 「聞く力」同様、アガワさんのエッセイ本ですね。 「聞く力」はタイトル通りインタビューの仕事を通じて人とのコミュニケ…

信長研究の最前線

新聞か何かの書評に出ていたので、図書館で読んでみた本。 最新の信長研究の入門書、高校の歴史教科書からだいぶ話がかわってきているのですね。足利将軍家の権力、足利義昭をそんなにないがしろにしていない点、天皇を頂点とする支配体制を尊重していた点、…

コンセプトのつくりかた

元任天堂の人が書いた企画の作り方。 ポストイットを使ったアイディア出しの方法によるコンセプト設定の方法を、WIIを作る前の企画会議をモデルにした物語風で解説。 わかりやすいですが、この通り企画会議を進めるには、司会者(議長)の腕がかなり良くない…

本能寺の変 431年目の真実

ものものしいタイトルの本ですな。 明智光秀の子孫が書いた、祖先の名誉回復のための本。 子どものころに祖先が裏切り者としていじめられたというが、黙っていればわからないものを。明智という苗字はいくらでもいるでしょうに。 徳川・源はめったにいないし…

先生と私

佐藤優の中学生の頃の話。自伝?私小説?まあいいでしょう。 これを読むと、なるほど佐藤優はこのようにしてできたのか!と納得してしまいます。中学の頃から頭が良かったのですね、哲学とキリスト教にはまりるなんて、並の中学生ではありません。 東洋経済…

21世紀の資本

いま人気のベストセラー本、トマ・ピケティの21世紀の資本。値段は5940円。高いですね、専門書ですから。普通のビジネス書ではありません。 21世紀の資本 作者: トマ・ピケティ,山形浩生,守岡桜,森本正史 出版社/メーカー: みすず書房 発売日: 2014/12/09 メ…

武器としての書く技術

イケダハヤトのブログはBlogosにあるので、タマーに読みますが、そのタマーな時に自分で紹介していたこの本、 存在は知っていましたが、まあなんだか即物的な感じなのであまり気にしてはいませんでしたが、たまたま図書館で検索したら順番待ちは1-2人なので…

お金が貯まるのは、どっち

ちょっと前のベストセラー本、前はきっと図書館での順番待ちが多かったでしょうが、今回はすぐに順番が回ってきました。お金が貯まるのは、どっち!?作者: 菅井敏之出版社/メーカー: アスコム発売日: 2014/03/15メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含…

聞く力

聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)作者: 阿川佐和子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/01メディア: 新書購入: 17人 クリック: 702回この商品を含むブログ (101件) を見る 図書館で予約してから、半年ちょっとで順番が回ってきた本。ベストセラー…

ネット副業

今月のダイムはネット副業特集DIME (ダイム) 2015年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 小学館発売日: 2014/12/16メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る この中で役にたったのはユーチューブ投稿のユーチューバくらい。次点はラインスタンプ。ポイン…

読書の技法

佐藤優の本といえばこれが私のイメージ 読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門 作者: 佐藤優 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2012/07/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 10人 クリック: 361回 この商品を含むブ…

佐藤優

選挙が終わり、また平常な駅前風景が戻ってきた今日この頃ですが、 選挙が始まるとすぐにあるのが創価学会員の友人からかかってくる電話です。 まあ毎回恒例なので、こちらは慣れっこです。 「選挙区は自民、比例区は公明」 ようはそれです。要件は10秒です…