ikeda kaoru

感想・レビュー・その他もろもろ

ローソンストア100とローソンマート

ローソンストア100は全体の約2割にあたる約260店を閉店、またローソンマートも全39店を閉めて、事業から撤退との報道がありました。

 

ローソンストア100はなんだか中途半端な店舗なので、ちょっとわかる気がします。住宅街のコンビニ立地になにもわざわざ100円ショップ形式で出店する必要ないのにと常々思っていました。さらにローソンを名乗っていながら、ローソンのサービスのすべてができるわけではないので、それも中途半端な感じがしたところです。

 

どうせ生鮮食料品を扱うなら普通に小型スーパーにして、100円にこだわる必要がないのに、と思っていたところに現れたのがローソンマート。なるほど、頭のいい大企業の人は考えているのだなと思っていましたが、完全閉店とのこと。

 

行動範囲にローソンマートがないので残念ながら入ったことはありませんが、コンビニサイズのスーパー、そのようなものが欲しいと思っていた人は多いと思います。いわゆる買い物難民が存在する、コンビニよりスーパーが欲しい住宅街、さらにスーパーの撤退した住宅街などは世の中に多いので、適した立地がそこらじゅうにあるのかな、と思っていました。

 

普通のスーパーが小型スーパーを作っても、配送に手間取るでしょうが、コンビニなら既に配送網があるので、それに乗せるだけで配送網構築の心配はなし。

 

スーパーが撤退したところは、当然スーパーが成り立たない立地ですが、小型のコンビニかそれより少し大きいサイズならスーパーに比べて運営経費も安くて済み、十分成り立つでしょうから、出店すれば大歓迎されると思っていましたが。。。住宅街でコンビニよりもスーパー的なものが欲しいところは、東京近郊の千葉埼玉にも結構見かけます。

 

セブンイレブンでも住宅街立地のは、生鮮品をちょこっと置いていますが、全然足りないと思いますので、ローソンマートみたいなモデル、復活してほしいものです。